
大会結果(速報) |
各大会をクリックしてご覧ください
|
試合日
|
対戦カード |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11月1日 |
土 |
清水東 |
13:30 |
浜松南 | 藤枝総陸上 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11月1日 |
土 |
東海大翔洋 |
10:30 |
常葉学園橘 | 草薙球技場 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11月1日 |
土 |
浜松開成館 |
10:30 |
藤枝東 | 藤枝総陸上 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11月1日 |
土 |
静岡学園 |
13:30 |
清水商業 | 草薙球技場 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2 次 リ ー グ 結 果 詳細 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10月18日 |
土 |
清水東 |
0 ― 1 |
藤枝東 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10月19日 |
日 |
清水東 |
2 ― 1 |
磐田東 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10月25日 |
土 |
清水東 |
4 ― 0 |
浜松湖東 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1次トーナメント結果 詳細 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9月13日 |
土 |
清水東 |
5 ― 1 |
浜松北 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9月14日 |
日 |
清水東 |
1 ― 1 PK 9-8 |
静岡市商 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9月21日 |
日 |
清水東 |
4 ― 0 |
静岡市立 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
試合日
|
インターハイ 中部地区 1次リーグ |
|||
4月13日 |
日 |
清水東 |
3 ― 0 |
静岡城北 |
4月19日 |
土 |
清水東 |
7 ― 0 |
静岡南 |
4月26日 |
土 |
清水東 |
5 ― 0 |
科学技術 |
試合日
|
インターハイ 中部地区 決勝トーナメント |
|||
4月29日 |
火 |
清水東 |
1 ― 2 |
静岡市商 |
5月 3日 |
土 |
清水東 |
5 ― 1 |
静岡北 |
5月 4日 |
日 |
清水東 |
1 ― 0 |
吉田 |
試合日
|
インターハイ 県大会 決勝トーナメント |
|||
5月17日 |
土 |
清水東 |
1 ― 0 |
浜松開成館 |
5月18日 |
日 |
清水東 |
0 ― 0 |
加藤暁秀 |
試合日
|
対戦カード |
||||
7月12日 |
土 |
清水東 |
3 ― 0 |
飛龍 | |
7月19日 |
土 |
清水東 |
1 ― 2 |
静岡西 | |
7月31日 |
木 |
清水東 |
6 ― 0 |
吉田 | |
8月 7日 |
木 |
清水東 |
6 ― 1 |
浜松湖東 | |
8月14日 |
木 |
清水東 |
1 ― 4 |
暁秀 | |
8月21日 |
木 |
清水東 |
1 ― 1 |
浜松南 | |
8月26日 |
火 |
清水東 |
2 ― 2 |
東海翔洋 |
試合日
|
新人戦 中部地区 決勝トーナメント |
|||
1月27日 |
土 |
清水東 |
0 ― 1 |
藤枝西 |
2月 2日 |
日 |
清水東 |
2 ― 0 |
東海翔洋 |
試合日
|
新人戦 県大会 決勝トーナメント |
|||
2月 9日 |
土 |
清水東 |
1 ― 0 |
吉原商業 |
2月10日 |
日 |
清水東 |
0 ― 3 |
藤枝明誠 |
試合日
|
対戦カード |
|||
8月1日 |
金 |
清水東 |
1 ― 2 |
浜名 |
8月1日 |
金 |
清水東B |
7 ― 0 |
星陵B |
8月1日 |
金 |
清水東 |
4 ― 1 |
星陵 |
※本校は1位トーナメントへ |
||||
8月2日 準決勝 |
土 |
清水東 |
0 ― 0 PK 3-1 |
静岡科学技術 |
8月2日 決勝戦 |
土 |
清水東 |
1 ― 1 終了 |
浜松北 |
試合日
|
対戦カード |
|||
3月26日 |
月 |
清水東 |
1 ― 0 |
名古屋グランパス |
3月27日 |
火 |
清水東 |
0 ― 6 |
浦和レッズ |
3月28日 |
水 |
清水東 |
1 ― 0 |
国見 |
3月29日 |
木 |
清水東 |
2 ― 1 |
柏レイソル |
試合日
|
対戦カード |
|||
2月24日 |
日 |
清水東 |
1 ― 0 |
大垣工業 |
3月15日 |
土 |
清水東 |
3 ― 0 |
中京大中京 |
3月16日 |
日 |
清水東 |
1 ― 0 |
丸岡 |
3月20日 |
木 |
清水東 |
1 ― 0 |
草津東 |
試合日
|
対戦カード |
|||
2月16日 |
土 |
清水東 |
4 ― 5 |
ジュビロ磐田 |
2月24日 |
日 |
清水東 |
1 ― 2 |
松商学園 |
3月15日 |
土 |
清水東 |
3 ― 3 |
中京大中京 |
3月16日 |
日 |
清水東 |
3 ― 1 |
丸岡 |
3月20日 |
木 |
清水東 |
3 ― 0 |
草津東 |
3月23日 |
日 |
清水東 |
0 ― 4 |
京都サンガ |
6月15日 |
日 |
清水東 |
7 ― 1 |
大垣工業 |
平成20年7月12日(土) : 愛鷹多目的G
|
||||
清水東 |
3 |
1-0 |
0 |
飛龍 |
2-0 |
||||
【得点者(アシスト)】 |
|
|||
ここ3年間2・3・2位とあと一歩が続いているユースリーグ。今年こそプリンスリーグ昇格を目指し、本日いよいよ第1戦に臨んだ。前半から相手陣内でゲームを進めた本校は35分に先制すると、後半14分、23分に立て続けに追加点を奪い3-0と快勝した。ただ内容的に満足できるものではなく、次節は更なるレベルアップが望まれる。 |
平成20年7月19日(土) : 愛鷹多目的G
|
||||
清水東 |
1 |
0-2 |
2 |
静岡西 |
1-0 |
||||
【得点者】 |
|
|||
試合開始直後からほとんどボールを支配した本校であったが、前半20分相手チーム唯一のチャンスに失点すると、前半35分にも立て続けに失点してしまう。 |
平成20年7月31日(木) : 草薙球技場G
|
||||
清水東 |
6 |
2-0 |
0 |
吉田 |
4-0 |
||||
【得点者】 |
|
|||
前半は吉田のプレッシャーに苦しみなかなかボールを支配できない本校であったが、前半11分にサイド攻撃から、同じく40分には速攻からと効果的に得点を奪い前半を2-0と終えた。 |
平成20年8月7日(木) : 愛鷹多目的G
|
||||
清水東 |
6 |
3-1 |
1 |
浜松湖東 |
3-0 |
||||
|
|
|||
試合開始直後からボールを支配した本校は、前半4分、14分と立て続けに得点する。30分に相手FKから失点するも、35分にPKで追加点を奪い前半を終える。 |
平成20年8月14日(木) : 愛鷹多目的G
|
||||
清水東 |
1 |
1-3 |
4 |
暁秀 |
0-1 |
||||
|
|
|||
ユースリーグの天王山を向かえた第5戦、本校は前半7分に不用意な形で失点すると、17分、25分と立て続けに失点。28分になんとか1点を返し1-3で前半を終える。 |
平成20年8月21日(木) : 草薙球技場G
|
||||
清水東 |
1 |
0-0 |
1 |
浜松南 |
1-1 |
||||
|
|
|||
前半を通して本校のチャンスが続くもなかなか得点に結びつかない。後半14分にはようやく先制するが、22分に同点ゴールを許してしまう。最後まで決定機を多くつくりながらも決めきれないまま引き分けで試合を終了した。 |
平成20年8月26日(火) : 草薙球技場G
|
||||
清水東 |
2 |
1-2 |
2 |
東海翔洋 |
1-0 |
||||
|
|
|||
プリンスリーグ昇格に届かなかった本校であったが、VS東海翔洋の最終戦に臨んだ。前半13分に味方バックパスから不用意に失点すると、19分には相手ドリブルから2点目の失点。ゲームの主導権を握りながら得点できずに失点を重ねる悪いパターンであったが、36分にPKから得点すると、巻き返しをはかった後半4分に追加点。さらに攻め続ける展開が続いたが、決定機を逃し2-2の引き分けで終了。3勝2敗2分でユースリーグを終えた。 |
1次トーナメント |
||||
平成20年9月13日(土) : 島田工業G
|
||||
清水東 |
5 |
4-0 |
1 |
浜松北 |
1-1 |
||||
|
|
|||
選手権1次トーナメント初戦。キックオフ直後の30秒に先取点、1分に追加点と積極的な攻撃から試合を優位に進める。前半終了間際の36分、38分にはそれぞれ得点を重ね4-0で前半を折り返す。 |
1次トーナメント |
||||
平成20年9月14日(日) : 本校G
|
||||
清水東 |
1 |
0-0 |
1 |
静岡市商 |
1-1
|
||||
PK9-8 |
||||
|
|
|||
選手権1次トーナメント第2戦。インターハイ中部予選で苦杯を喫した静岡市商を相手に前半から緊迫した試合となった。0-0のまま前半を終えると、後半3分に本校自らのミスから先制点を許し0-1となる。1点を追う本校は後半10分、17分とメンバーを入れ替え、迎えた24分にフリーキックから同点に追いつく。その後も攻め続けた本校であったが1-1のまま試合終了。PK戦にもつれこむとGK以外の10人全員が蹴り合う接戦となったが、9-8で競り勝ち勝利を手にした。2次リーグ進出を決めるトーナメント最終戦は9/21(日)に静岡西高Gにて13:00~静岡市立戦となった。 |
1次トーナメント |
||||
平成20年9月21日(日) : 静岡西G
|
||||
清水東 |
4 |
1-0 |
0 |
静岡市立 |
3-0
|
||||
後半1分 後半3分 後半8分 |
|
|||
選手権1次トーナメントの最終戦。前半から本校ペースで試合を進めるも、なかなか得点に至らない展開が続くが迎えた前半36分、コーナーキックからようやく先制点が生まれる。 |
第1次トーナメント (清水東ブロック)
|
|
|
|
※ 会場などご不明な場合は以下までお問い合わせ下さい |
2次リーグ |
||||
平成20年10月18日(土) : 藤枝市民G
|
||||
清水東 |
0 |
0-1 |
1 |
藤枝東 |
0-0
|
||||
|
|
|||
選手権2次リーグ突破の可能性を限りなく上げる第1戦。本校は試合開始から20分間ゲームを支配し続けるも決定機に得点が奪えない。すると28分に数少ないピンチを相手に決められ、0-1で前半を折り返す。 |
2次リーグ第2戦 |
||||
平成20年10月19日(日) : 藤枝総合陸上競技場
|
||||
清水東 |
2 |
2-0 |
1 |
磐田東 |
0-1
|
||||
前半40分 |
|
|||
選手権2次リーグの生死をかけるといっても過言ではない第2戦。本校は試合開始直後から優勢に試合を進め、迎えた17分にコーナーキックのこぼれ球からミドルシュートを決めて1-0。さらに前半終了間際には相手ペナルティエリア付近で得たフリーキックを直接沈め2-0で前半を折り返す。 |
2次リーグ第3戦 |
||||
平成20年10月25日(土) : 藤枝市民グラウンド
|
||||
清水東 |
4 |
0-0 |
0 |
浜松湖東 |
4-0
|
||||
後半11分 後半14分 後半11分 |
|
|||
選手権2次リーグの最終戦、勝利によって3次トーナメント進出を自力で決める重要な試合。相手浜松湖東も3次トーナメントへの望みを残し、試合は一進一退のスコアレスドローで前半を終えた。 |